2019.10.23 12:00第53回4C合同集会2019.10.23瑞浪市内4クラブ・瑞浪ロータリークラブ・瑞浪桔梗ライオンズクラブ・一般社団法人瑞浪青年会議所・瑞浪ライオンズクラブによる合同集会が、ミュージアム中仙道にて開催されました。アトラクションは市内で活躍されてみえる「マンドリーノ・フィオーレ・すえ」の皆さんによるマンドリン、ギター演奏で楽しませていただきました。また、会場で集まったチャリティは、台風19号被災義援金として瑞浪市に寄附させていただきます。
2019.09.06 08:00樽の上グランドにエコソーラー時計を寄贈2019.09.06瑞浪市制65周年を記念し、屋外用の電波掛時計を瑞浪市に寄贈しました。時計は、瑞浪市営野球場「樽の上野球場」(瑞浪市樽上町)に設置。以前の時計は、平成21(2009)年に、東濃西部3市にある6つのライオンズクラブが、LCのイベント「ガバナー公式訪問」を記念し寄贈したものであったが、故障したため、今回は瑞浪ライオンズクラブが瑞浪市に寄贈しました。
2019.08.10 12:00瑞浪市制65周年 みずなみ祈願 大花火大会2019.08.10今年は、瑞浪市制65周年、美濃源氏七夕まつり第60回目の開催という記念すべき節目の年です!当クラブもPRを兼ねスターマインを上げました!祝 瑞浪市制65周年!!ドカ~ンと広がれ 大空に!瑞浪ライオンズクラブ 第58期 テーマ「ウィサーブで繋ぐ 輪と和 持続あるライオンズクラブを目指して!」
2019.07.03 08:00第58期 スタート!2019年7月3日 第1377回例会 第58期スタート例会開催しました。L.三輪田幸泰の入会を心より歓迎致します。恒例の了山さんの「スタート例会特別御膳」で58期柴田丸が無事出航致しました!1年間何卒よろしくお願い致します。
2019.07.01 03:00第58期瑞浪ライオンズクラブ公募事業募集終了のお知らせ瑞浪ライオンズクラブ公募事業募集ついて応募期限が過ぎましたので終了させて頂きます。尚、応募期限に間に合わなかった活動団体の方は事務局までご相談ください。
2019.06.22 08:00第4回 チャリティ・フットサル大会に協賛・参加しました6月22日(土) 瑞浪市サッカー協会(肥田秀子 会長)は瑞浪市民体育館で、チャリティ・フットサル大会「第4回 アカチャリ カップ」を開催し、瑞浪ライオンズクラブは大会運営の為の協賛金の贈呈に加え、20社の会員企業が大会に協賛をさせて頂きました。 本大会は、フッットサルを楽しみながら、地域の社会福祉に貢献しようと、参加チームを募り、大会への参加費(1チーム5,000円)や会場での募金を「赤い羽根共同募金」に寄付するものです。本大会は競技性よりも、体の不自由な方、老若男女、誰もが楽しくプレーできることを重視した大会で、瑞浪市・土岐市・多治見市から12チーム、約150名が参加し、楽しく汗を流しました。 当日は「瑞浪ライオンズクラブ」からも1チームが参加し、...
2019.06.20 09:34第57期最終例会開催2019年6月19日第57期最終例会開催されました。くす田くす博氏のアクロバットサイエンスショー57期会長 伊藤忠吉L・幹事 溝口博士L・会計 上田文明L・他理事の方々ご苦労様でした。チャリティフットサルメンバー壮行会
2019.05.16 00:36第58期瑞浪ライオンズクラブ公募事業募集開始第58期瑞浪ライオンズクラブ公募事業募集応募期限6月28日(金)まで☎0572-68-7035✉info@mizunami-lions.org詳しくは↓
2019.05.01 03:00第4回チャリティフットサル大会に協賛,参加します。6月22日第4回チャリティフットサル大会に協賛,参加します。アカチャリカップ、フットサル大会 令和元年6月22日(土)12時30分、13時開始予定だそうです。ライオンズメンバーも参加予定です。
2019.03.13 07:00第12回小中9年間皆出席表彰第12回小中9年間皆出席表彰について3月13日(水)に「小中9年間皆出席表彰例会」を瑞浪市産業振興センター瑞雲の間にて開催しました。この表彰を始めて12回目となる本年は、対象者21名の内19名の生徒さんが出席され、平林道博教育長、中学校校長会長の間宮弘一釜戸中学校校長、各中学校の校長、保護者の皆さんにも出席頂きました。 LCメンバーと同じテーブルで、いろいろと雑談をしながらの昼食の後、L.伊藤忠吉会長が、生徒の皆さんへのお祝いの言葉を述べ中学校 毎にステージに登壇頂き、生徒ひとりひとりに賞状と記念品をお渡しさせて頂きました。その後、生徒代表の岡田まどかさん(瑞浪中学校)がお礼の言葉を述べられました。 生徒さんたちの頑張りと、それを支えるご家族、先生方...